またもやブログ更新サボっておりました![]() お盆休みに妹が帰ってきていたのですが、妹の名前で当選していたDSのソフトを持ってきてくれました。 『くるりんBOO』というソフトで、同じ種類のブタ(ブー)を縦か横に並べて消していくという、 とっても単純なゲームなのですが、やり始めたらハマってしまいました ![]() ちょっと時間があると、つい手が出てしまう次第でありまして、ブログ更新どころか、 懸賞応募もかなりサボっております ![]() 仕事も始まっているし、いい加減止めないといけないのですが、 きっと今夜も眠くなるまでやってしまうことでしょう ![]() さて、我が家のお盆休みは13〜16日の4日間でした。 と言っても、うちの相方はお盆休みナシ(15・16日がお休みでしたが、これは通常のお休み)、 父と母は自営業(農業)を営んでいるので、お盆休みとかは関係ナシなので、 13〜16日って言うのは私の会社のお休みのことです。 保育園も私のお休みに合わせて、13〜16日のみお休みしました。 13日 朝から天気がよかったので、プールにお水をはり、太陽の熱で温めている間(水だけだと冷たいので)、 子供たちと一緒にレンタルビデオ屋さんに行ってDVDを借りて、サーティーワンでアイスを食べました ![]() ちなみに、『フレッシュプリキュア』(長女希望)と『スポンジボブ』(長男希望)をレンタルしました。 家に戻り、軽く昼食を食べて、お家プール ![]() プールでたくさん遊んだので、その後はゆっくりお昼寝できました。 14日 我が家のお墓参りの日。 親戚が10人ほど来るので、朝から掃除やら料理の準備に追われます ![]() お昼前にみんなでお墓参りに行き、その後、昼食がてら(?)宴会! 子供たちはお客さんがいっぱいでテンション ![]() ![]() ![]() 15日 相方の実家に行ってお墓参り。 天気が悪く、急に雨が降ってきたりするので、雨が止んだタイミングを見計らって出かけました。 何とかお墓に行っている間は雨が降らず、助かりました。 後は、相方実家にてゆっくり過ごしました。 子供たちはイトコのお兄ちゃんと、長男と同い年のイトコのKくんと、仲良く遊びました。 長男とKくん、長男の方が2ヶ月ほど誕生日が早く、体も大きいので、 いつもは長男がKくんを泣かせてしまうのですが、今回は仲良く遊べました ![]() 相方実家には、お義父さんお手製の小さい池(?)があって、そこで金魚を飼っているのですが、 仲良く並んで金魚を見ていました。 玩具の貸し借りも上手にできていて、ちょっぴり長男の成長が見れたような気がしました。 16日 ゆっくり休もうかと思っていたのですが、プリキュアショーを見にとうほくニュージーランド村へ行きました。 私も相方も子供たちも初とうほくニュージーランド村です。 天気が微妙だったので、午前の部のショーが屋内に変更になたのですが、 会場がとっても蒸し暑くて、暴れる長男を押さえるのが大変で、汗だくになりました ![]() 長女は相方に肩車をしてもらい、ショー観賞を楽しんだようです ![]() ショーが終わった後は、レストランで食事 ![]() お子様ランチが700円ちょっともして、ちょっと高め。 でもとっても美味しかったようで、子供たちほぼ完食でした ![]() 私が食べたランチセットも、とっても美味しかったです! ちょっとスープの味が薄かったように感じましたが、ソーセージもパンもとっても美味でした ![]() 相方はカレーロコモコを食べましたが、こちらも美味しかったそうです ![]() 本当はお弁当を持っていきたかったのですが、天気が微妙だったので、 外で食べられないんじゃないかと思い、手ぶらで行ったんですよ。 でも、屋根がついたところで、お弁当を食べている家族連れがたくさんいました。 天気が悪くても大丈夫だったようなので、次回はお弁当持参で行きたいです! レストラン、美味しかったけど、ちょっと高かったので ![]() お昼ごはんの後は、足漕ぎボートに乗ったり、ウサギにえさをあげたり、 羊を見たり、SL(?)に乗ったり。 子供たちはとっても楽しそうでしたが、親はグッタリ ![]() 早めに切り上げて、いつもの日帰り温泉に行って帰りました。 うーん、なかなか充実した4日間でしたが、仕事の日より疲れた感が ![]() 暑い中、子供たちの相手をするのはとっても疲れます。 やつらのパワーはどこからくるのだろうか??? それにしても、今年の夏は本当に暑い ![]() でも、この暑さもあと少し!ですよね? 頑張って乗り切りましょう! |
<< 前記事(2010/08/19) | ブログのトップへ | 後記事(2010/08/23) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2010/08/19) | ブログのトップへ | 後記事(2010/08/23) >> |